入門
チャプター 6つ · 1時間 21分
日本語 · 英語 · 韓国語|オーディオ 日本語


このクラスでは 3点の作品を作ります。

作品1点につき制作にかかる時間の目安はです。

  • 神山曲げわっぱ弁当箱1個 (1時間〜1時間半)

  • 藍染のあずま袋1つ (ミシン1時間、手縫い2時間)

  • 梅の枝のお箸1膳 (30分〜1時間)

こんなことを学びます

曲げわっぱができるまで

木釘を打つところからスタートし、やすりがけ、曲げ作業など、曲げわっぱを作る工程をひと通り学びます

箸作り

梅の木で箸を作る手順が学べます。

藍染め

あずま袋を藍染めします。

オーガニック素材の特別な曲げわっぱでサステイナブルな暮らしを。

曲げわっぱは世の中にたくさんありますが、伝統的な手法で作られているものはほとんどありません。

このクラスでは、自然素材だけで作る曲げわっぱと暮らしの道具をご自宅で作っていただけます。

近藤奈央のオンライン講座で曲げわっぱを作る

初めまして、曲げわっぱ作家の近藤奈央です!

木工の奥深さや、日本人の昔からの知恵もたくさんお話しし、一般にはほとんど知られていない「曲げわっぱの魅力」を楽しく学べるレッスンになっています。


また、曲げわっぱと合わせて使っていただける小物もセットになっており、生活の中で日本の伝統的な暮らしの道具を楽しめるようになっています。


近藤奈央のオンライン講座で曲げわっぱを作る

近藤奈央のオンライン講座で曲げわっぱを作る

曲げわっぱをサステナブルな観点で学ぶ

単なる道具・お弁当箱ではなく、自然と暮らしとの関わり、伝統を見つめ直すきっかけがほしい方に受講していただきたいです。


近藤奈央のオンライン講座で曲げわっぱを作る

近藤奈央のオンライン講座で曲げわっぱを作る

カリキュラム

クリエイター紹介

近藤奈央

近藤奈央

曲げわっぱ作家、フードフォトグラファーとして活動しています。工房は自然豊かな山の中にあり、ケヤキの木漏れ日と沢のせせらぎに囲まれて毎日作品を制作しています。


曲げわっぱは子供の頃から使っていたのですが、地元の山にたくさん杉が生えているのを見て「自分の町の杉で曲げわっぱを作ってみたい!」と思いついたのがきっかけで作り始めました。理想の曲げわっぱを作りたいという想いで試行錯誤し、今に至ります。

クリエイターインタビュー

Q. なぜCLASS101でオンラインクラスを開講しましたか?

A. 曲げわっぱは、とても素敵なお弁当箱ですが、サステナブルな観点で学んだり楽しむレッスンは全く無いんですよね。今まで買ってくださった方が私の曲げわっぱがきっかけになって「もっと深く魅力を知りたいです!」と言ってくださるお声が、今回のオンラインクラスを作るモチベーションになりました。また、CLASS101さんでは動画をたくさん見ていただけますので、より分かりやすいレッスンができるのが決め手でした。


Q. このクラスを通して受講生の方々にどんな経験をして欲しいと思いますか?

A. 学びが進むごとに、暮らしが少しずつ心地いいものになっていくようなカリキュラムになっています。ぜひ生活の中で実感していただけたら。


Q. 受講生の方々に一言お願いします!

A. 曲げわっぱはとても素敵なお弁当箱です。このクラスではその魅力をあますところなくご紹介しています。ぜひ一緒に学んでいきましょう!

n_kondo

n_kondo

このクラスに似ているおすすめクラス

四角い時間の形をとらえた木の板、木彫りウッドカービング  |  フィールドオズ
カスタマーセンター[受付時間] 平日10:00~17:00
CLASS101JAPAN株式会社
japan@101.inc